先日ランチに福島のラ・カレッタに初めて行ってきました♪。
場所も民家の中にあり隠れ家的なお店でした。 ランチはパスタランチの1種類だけでした。 まずは前菜 お野菜たっぷりです♪。このお値段でこれだけの種類のお野菜を準備するの。。。 ちょっと感動でした!(だって、パスタランチ1000円ですよ。。。) ![]() そしてパスタはトマトソースにミンチとケッパーがたっぷり入ったパスタでした。 そのボリュームがすご~いのです☆。そして、美味しいのです☆。 ![]() 最後はデザートかカフェをチョイスできるのですが、どちらもほしいですと言うと +150円だそうです。。。良心的だわ。。。 今日のドルチェはマンゴーシャーベット。暑い季節にはぴったりの一品でした。 ![]() ご夫婦でされているのかなぁ。。。という感じのお店で、奥様が汗をかきながら サービスをされておりました。そう、お店が暑かったのです。。。 特に暑がりの私は汗がとまらず。。。大変申し訳なかったのですが、クーラーを 調整してほしいとお願いしました。。。ごめんなさい。。。オープンキッチンなので、 厨房に近い方はどうしても暑いそうな。。。仕方ないねと思いながら、奥様とお話を させていただいていると、去年の夏は暑すぎて倒れられたそうです。。。お気の毒に。。。 夏は休みたいわとおっしゃられておりましたが、お料理からも、お話からも、 とても熱意のあるご夫婦の思いがこもったお店だなぁと胸が熱くなりました。 こんなお店に出会うと私は何だか幸せな気持ちになります。そして、私も頑張ろう!と パワーをいただきました。 是非是非、今度はDINNERで色々なものをいただいてみたいなぁ♪。 そんな素敵なお店との出会いでした♪。 今日もご馳走様でした!!! ラ・カレッタ ![]() ![]() ![]() 大阪市福島区福島3-11-22 06-6453-2088 http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27050941/ ▲
by i-love-kitchen
| 2011-06-30 23:21
| ★LOVELYなイタリアンのお店
|
Comments(0)
生姜好きな私は新生姜が出だすと生姜御飯が食べたくなります。
早速炊いてみて、いわしがあったので、丼にしてみました♪。 【いわしの蒲焼丼】 ![]() (材料) 2人分 生姜御飯 お好みで いわし 4尾 塩 少々 小麦粉 少々 薄口醤油 大さじ2 みりん 大さじ2 砂糖 小さじ2 ①いわしは開いて軽く塩をし、小麦粉をまぶしてサラダ油をしいたフライパンで 焼きます。 ②焼きあがったら、あらかじめあわせておいた薄口醤油・みりん・砂糖を加えて からめます。 ③器に生姜御飯を盛り、②をのせてタレも少しかけます。 ④お好みで大葉とゴマをトッピングして下さい。 生姜御飯は2合の洗った白米に生姜50g・薄口醤油大さじ2・みりん大さじ1 と分量の水を加えて炊き上げました♪。生姜御飯といわしの組み合わせは 私好みなお味です♪。 今、テレビの宣伝でパイレーツオブカリビアンが流れました。 あんまり人気ないのかなぁ。。。 私は1~3はDVDを持っているほどジャックにはまっていました。 先日、やっと見れる!と思い、はりきってネット予約をして映画館に行ったのは よいのですが、始まった瞬間、う~ん?何かおかしい??? なんと。。。日本語吹き替えでした。。。(苦笑) ジョニーデップとペネロペの声が好きなのに。。。プライベートではいつも以上に どじぶりを発揮する山本弘美でした(笑)。 ▲
by i-love-kitchen
| 2011-06-29 00:33
| ★LOVELY料理(魚料理)
|
Comments(0)
今日は前回よりお越しいただいている素敵なお友達3人組の方々に
本日初参加のゴージャスで素敵な方にお越しいただきました♪。 素敵な方々に囲まれ、地元のローカル話やご家族のお話などなど、 わいわい笑いの耐えない楽しいお時間を過ごさせていただきました♪。 今日は出来上がってから皆様が撮影をされているところをぱちりっ☆。 いつもお料理を盛りつける前と後で皆様撮影をして下さります♪。 ![]() そして、そして、乾杯~~♪。 ![]() 今日はとても暑い中。。。お越しいただきまして、ありがとうございました。 そして、新たな出会いに感謝です!!! そして、そして、全くレッスンに関係ないですが、 今日は久しぶりにはまっているドラマの最終回。。。 私は高校生ぐらいからテレビをほとんど見なくなり、芸能人の名前を言われても、誰~? という感じでテレビのお話には全くついていけなかった私でしたが。。。 ここ2年ぐらいでテレビを少しづつ見るようにしています☆。 そして、今回はまっていたのが、『グットライフ』子役のわっくんが可愛すぎるのが 始まりでしたが、子供ってこんな風に考えるのかなぁとか、人生ってとか、幸せって 等など、色々考えさせられるドラマでした。。。 でも、よし、明日からも頑張ろう!と思いました! 今日もありがとうございました。 ▲
by i-love-kitchen
| 2011-06-28 23:17
| ★サロン・レッスンの様子
|
Comments(0)
今日はいつもお越しいただいているCUTEな方々にお越しいただきました♪。
そして、そして、ご結婚が決まられたという幸せ報告に歓声をあげて しまいました♪♪♪。LOVE KITCHENだから女子力が上がりました↑と 言っていただけてとても嬉しかったです♪。 Nさん、本当におめでとうございます。 幸せそうなお顔をされてらっしゃって、幸せのお裾分けをいただきました♪。 そんなこんなで、今日はガールズトークに華が咲いたレッスン♪。 わいわい会席料理のマナーや趣味のお話から恋のお話まで、 幅広い話題で楽しませていただきました! が、しかし。。。乾杯画像が。。。間違って消去してしまいました。。。 ごめんなさい。。。(涙) ![]() 今日もお越しいただきまして皆様、ありがとうございました。 こんな私ですが、これからもよろしくお願いします☆ ▲
by i-love-kitchen
| 2011-06-26 23:05
| ★サロン・レッスンの様子
|
Comments(0)
先日 待ちにまった石鹸ができあがりました♪♪♪。
まずなにをするんだったかなぁ。。。 とほこりをぬぐい、一回洗って切ってみました。 そして、整列~ ![]() あわ立ちもよく、洗浄力も抜群~。洗顔にも使えるとお伺いしておたので、 クレンジングせずに石鹸で洗ってみると、なんとしつこい汚れのマスカラまで 綺麗に落ちていました!!!その後顔がつっぱるかなぁと思ったのですが もっちりしていました。ちょっと続けてみます!お気に入りになりそう。。。 石鹸でお肌問題が解決できればよいのに~!!!楽しみだわ☆ 石鹸をけずって水でといて食器用石鹸としても使用できるそうです♪。 それもチャレンジしてみよ~。 とても可愛い石鹸がたくさんできあがりました! ▲
by i-love-kitchen
| 2011-06-24 23:29
| ★LOVELYな日常
|
Comments(0)
今日は『SEAT CLUB』さんでのレッスンでした♪。
起きたときは曇ってるなぁ。。。と思っていたのですが、レッスンが始まる頃には 快晴に~~~♪。そして、そして、今日はたくさんの方々にお越しいただき、 私もパワー全開~!!!で挑みました☆。 今日はもうすぐ迎える七夕をテーマに彩り豊かな食卓という事で ご紹介させていただきました♪。 【スタイリッシュなテーブル】 ナプキンや小物で彦星と織姫の出会いの雰囲気を出してみました♪。 白い器とガラスの器を使用し、清涼感を出しながら、 お料理で彩りをたっぷりだしてみました♪♪♪。 ![]() 【純和風】 籠は清涼感の演出に最適です♪。今日は籠盛り膳のように籠にひとまとめに してみました☆。スタイリッシュなテーブルもそうですが、プチトマトのように 彩りがあり、冷製のお料理はガラスの器がお料理をより美しく見せてくれますね♪。 ![]() 今日の献立は ☆電子レンジで玉子豆腐 アナゴのっけ 電子レンジにお任せ玉子豆腐にさわやかなおだしとあなごをのせました♪。 簡単ですが、おもてなしお料理には最適な一品です☆。 ☆素麺カッペリーニ プチトマトをたっぷり使用し、サラダ素麺のようにさっぱりお召し上がりいただける 食欲のなくなる夏には最適な一品です☆。こちらは是非是非ガラスの器を ご使用下さいませ。 ☆イワシのソテー梅だし ソテーしたいわしに梅だしをかけるだけですが、いわしと梅の組み合わせは 私の中では最強コンビです♪。 ☆電子レンジでぷるぷる豆乳プリン これも電子レンジにお任せプリンのご紹介でした。特に暑い夏場、蒸し器の蒸気が。。。 という時にもお勧めです。 今日もお越しいただきました皆様、ありがとうございました。 テーブルコーディネートだけでなく、簡単にできるお料理を盛り付けや見せ方で おもてなし風にみせるという事を楽しんでいただくレッスンでございます♪。 いつも皆様に支えていただき、そして、色々な温かいお言葉をいただき、 私はとても幸せでございます。 また、皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。 今日もたくさんの笑顔をいただきまして、ありがとうございました。 これからもよろしくお願いいたします。 お教室は『SEAT CLUB』さん↓ http://www.seat-sakana.net/ ▲
by i-love-kitchen
| 2011-06-23 23:33
| ★SEAT CLUB♪LESSON
|
Comments(0)
8・9月のお料理とコーディネートは
![]() 8・9月はまだまだ残暑が厳しいと思いますが、今回は白と黒を基調に シンプルでシックなテーブルでスペイン料理をお楽しみいただきます♪。 彩り豊かな小皿料理を中心にPARTY風に簡単で豪華にみせるお料理の数々です☆。 お料理を盛り付けるとイメージがまた変わるので、お楽しみにしていて下さい♪。 ![]() 【MENU】 ☆海老とパプリカのマリネ ☆トマトのガスパッチョ ☆温泉玉子とマッシュポテト ☆マッシュルームのオイル煮 ☆スペインオムレツ ☆ピンチョ モルーノ(豚肉を焼いたお料理です) ☆具沢山彩りパエリア ☆オレンジ風味のカタラーナ(ブリュレのような感じです♪) の予定です。 【時間】 10時30分~13時30分 [お料理説明・調理・・・1時間半/試食・片付け・・・1時間] ※午後レッスン開催日の時間は16時~19時です。 ※開始時間の10分前より入室していただけます。 ※終了時間は多少の遅れがある場合もございますので、お帰り時間に 希望のある方はあらかじめご連絡下さい。 【料金】 5000円/1レッスン (材料費・レシピ代込み) ※年会費・入会金等は不要の、1回完結の料金です。 ※料金はレッスン当日に頂戴いたします。 【定員】 5名 ※誠に勝手ながら。。。 今回よりより多くの方々にお楽しみいただけますよう、定員を4名様から 5名様に変更させていただきます。 何卒、ご了承いただきますようお願い申し上げますm(_)m。 【場所】 大阪地下鉄御堂筋線 本町駅より徒歩3分 ※自宅で行っているため、詳細はご予約の際にご案内いたします。 【持ち物】 エプロン・筆記用具・タオル(撮影をされる方はデジカメ) ご予約・お問い合わせはこちら ※尚、3日以内に返信メールが届かない場合は、お手数ではございますが、 再度ご連絡をお願いいたします。 ※Yahooメールをご使用の皆様・・・ 私から返信させていただくメールが『迷惑メール』に分類されてしまうようです。 もしよろしければ、携帯のメールかYahoo以外のメールアドレスを お知らせいだけると幸いでございます。 ▲
by i-love-kitchen
| 2011-06-22 20:57
| ★レッスン日程と内容
|
Comments(0)
今日はとてもCUTEなご姉妹にお越しいただきました♪。
お二人ともお若いのに、落ち着かれていて。。。関心しました。 私達姉妹はファンキーな感じなので(笑)。。。 姉妹といえば、先日、私のサロンにお越しいただいている素敵な姉妹ちゃん が父の日にご家族の為にお料理とテーブルコーディネートを されたとても嬉しいメールと画像をいただきました♪。 他の皆様にもお友達に作ったら喜んで下さったや旦那様が喜んで下さったと。。。 ご自宅でお作りいただいて喜んでいただけたというお話をお伺いすると 本当に幸せな気持ちでいっぱいになります♪♪♪。 これからも皆様に楽しんでいただき、大切な方々に喜んでいただけるよう、 私も頑張らねば!と思う今日この頃でした。 本日お越しいただいたご姉妹も、お帰りになられてからお父様にリクエストを 受けたとのご報告をいただき、私もわくわく楽しみになっちゃってます☆。 楽しみながら、頑張って作って下さいね~~♪♪♪。 ![]() 本日もお越しいただきまして、ありがとうございました♪。 ▲
by i-love-kitchen
| 2011-06-21 23:08
| ★サロン・レッスンの様子
|
Comments(0)
今日はうにと生クリームが残っていたので、これは早く食べなければ!!!と
うにパスタに~♪♪♪。でも、お野菜がちょっと乏しいなぁと思いながら。。。 おうち料理は残り物を見ながら考えながら作るので、お野菜などは お好みのものをご使用下さいませ~。 たまに作っている間にやっぱりこんな風に。。。いや、やっぱりこんな風に。。。 と最初に作ろうと思っていたものと全く違うものができあがる事があります(笑)。 これもお料理の楽しさですよね~。そして、今日もそんなこんなで作っていたので、 大葉の残りを使いたいと思って添えたのですが、のりの方が美味しかったです(苦笑)。 (画像は大葉ですが、是非のりをのせて下さいね) 【うにのクリーム醤油パスタ】 ![]() (材料) 2人分 パスタ 120g うに 60g 玉ねぎ 100g マッシュルーム 6ヶ にんにく 3g 生クリーム 100cc 薄口醤油 大さじ1 刻みのり 少々 オリーブオイル 小さじ2 塩・胡椒 適量 ①フライパンにオリーブオイルとにんにくのみじん切りを加えて炒め、 香りがでてきたら、玉ねぎとマッシュルームの薄切りを加え、塩・胡椒をして 炒めます。 ②生クリームを加えて煮立たせ、うにと薄口醤油を加えてお味を整えます。 ③ゆがいたパスタを②に加えてからめればできあがり☆。刻みのりと共に お召し上がり下さい。 夜の撮影は難しいです。。。 私はカメラの知識がないので、太陽光に頼りっぱなしです。。。 その為、夜の画像は何だか嫌だぁあ~~~。ライトをあててもうまく撮れないし。。。 皆様何か簡単にできる方法教えて下さいm(_)m。 ▲
by i-love-kitchen
| 2011-06-21 00:43
| ★LOVELY料理(米・パスタ)
|
Comments(0)
先日は久しぶりに串カツが食べた~いと思い、川と山に行って来ました♪。
新地のお店は何度か行った事があったのですが、堀江のお店は初めて。 かわった串カツをいつも楽しめるので、先日も楽しみに行って来ました~♪。 えんどう豆の冷製スープ さ~食べるぞ~と食欲のわくスープです♪。 お豆の香りがよくて美味しかった☆。 ![]() じゃがバターとささみチーズ 串カツは中身の写真がとれないので。。。何がなんだかわからなくてごめんなさい。。。 じゃがバターはかじると中からバターがとろけてでてきます♪。美味しい~。 ![]() 牛肉 やわらかいじゅ~し~なお肉でした。あと2本くらいやっぱりお肉ほしいなぁ。。。(笑) ![]() さくら海老の葛饅頭 こちらのお店の看板?と勝手に思っていますが、このお椀物の盛り付けが面白い と思いませんか~?葛饅頭串カツのお吸い物です♪。 ![]() 海老と百金豚 豚肉はあらかじめやわらかく煮込んでるのかなぁ。とってもやわらかくて、旨みたっぷり な美味しい豚肉でした☆。これもあと2本は食べたいなぁ。。。(苦笑) ![]() いわしのカダイフ揚げ カダイフで巻いて揚げたいわしは茄子とだしジュレソースと一緒に。。。このソースが さわやかで美味しい~のです♪。揚げ物にこんなソースも面白いなぁ。 また私も何かおうちでチャレンジしてみよっと☆☆☆。 ![]() ゴーヤバーグ ゴーヤ入りのミンチカツです♪。夏らしいひと品で美味しくいただきました♪。 ![]() アスパラと温泉玉子 こちらもソースがだしジュレだったのですが、これはクリーム系だったらもっと美味しく いただけそう。。。←文句いいなさんな(笑)。でも、さっぱりいただけました☆。 ![]() 玉ねぎのかきあげとあさりのリゾット かきあげのソースがリゾットだそうです!!!これはまた面白い組み合わせだなぁ☆。 このお店は斬新なものが多くていつも新しい発見がたくさんある楽しいお店です♪。 ![]() ライスコロッケ 待ってました~!!!これが私はこのお店で一番好きなカレー♪。ライスコロッケに カレーをつけていただきます。このカレーが私好みなのです~☆。美味しかった。 ![]() 今回も楽しい串カツばかりでお勉強になり、美味しくいただきました~☆☆☆。 ご馳走さまでした!!! 新地と堀江にあるのですが、お味は新地の方が美味しかったような気が。。。 お店は堀江がお洒落で素敵でした♪。 川と山 ![]() ![]() ![]() 新地店↓ http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27004507/ 堀江店↓ http://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270201/27044708/ ▲
by i-love-kitchen
| 2011-06-20 23:07
| ★LOVELYなお店(その他)
|
Comments(0)
|
カテゴリ
・・自宅サロンお料理教室・・ ★LOVE KITCHEN Salon ★レッスン日程と内容 ★ご予約・キャンセル ★山本弘美 プロフィール ★サロン・レッスンの様子 ★お知らせ♪ ・・・その他お料理教室・・・ ★らぶめし♪LESSON ★SEAT CLUB ご案内 ★SEAT CLUB♪LESSON ★神戸中央市場の料理教室 ・・・・LOVELY MYレシピ・・・ ★LOVELY料理(前菜・野菜) ★LOVELY料理(魚料理) ★LOVELY料理(肉料理) ★LOVELY料理(米・パスタ) ★LOVELY料理(スィーツ) ★LOVELY料理(その他) ★LOVELY料理(息子) ・・・・LOVELY グルメ・・・・ ★LOVELYなフレンチのお店 ★LOVELYなイタリアンのお店 ★LOVELYな和食のお店 ★LOVELYなお店(その他) ★LOVELYなSWEETS ★LOVELYなグロッサリー ★LOVELYな東京 ★LOVELYな樋口農園さん ★LOVELYな旅行 ★LOVELYな日常 ★LOVELYな息子 ・お問合せ/お仕事の依頼・ LOVELYな息子 以前の記事
2018年 09月 2017年 12月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||