今日はパスタ気分♡。
そこで、カノビアーノで教えていただいた パスタを作ってみましたよん♪。 ブロッコリーとオイルサーデンのパスタ♡。 何回か作っているのですが 玉ねぎとブロッコリーにじっくり火を通さないと レッスンでいただいたお味にならないのですよね~)^o^(。 さっと炒めるのとじっくりとでは全く別物になるのです! これがお料理の面白いところですよね~♡。 オイルサーデンが余ったのでどうしようかしら。。。 と思っていたら。。。 おでんの仕込みで湯がいているじゃがいもが呼んでおりました(笑)。 ということでオイルサーデン入りのポテトサラダもいただきました(^_-)。 先日妹レッスンの時に余ったタイムをオイル漬けにしておいたのを 少し入れてみましたら、まあまあかなぁ~という感じになりました(T_T)。 自分ごはんだからできるチャレンジですね(笑)。 ![]() ▲
by i-love-kitchen
| 2015-02-25 15:34
| ★LOVELY料理(米・パスタ)
|
Comments(0)
春がまじかにせまり♡
うきうきする季節になりましたね(^ー^)ノ。 インフルエンザもひと段落♡ そろそろ息子とお散歩デビューできるぞ〜(o^^o)とるんるん気分な私です( ^ω^ )。 そんな息子君 生後二ヶ月ぐらいから立っちが大好きなのです^ ^。 首がすわったのでソファにつかまり立ちさせてみたら☆ とてもお気に入りのようです( ^ω^ )。 ![]() か〜ちゃん! ぶーぶーがいっぱい走ってるわ^ ^って 言っているようでしょ(笑)。 ![]() ちっちゃなおててと足で支え、 まさに、かぶりつき! ソファをなめなめ… かぶりついてます(T ^ T)。 う〜う〜大興奮してるのですが、 何が見えるのかなぁ〜^ ^。 そういえば♡ 新居からは大阪城が綺麗に見えるがお気に入りなのです( ^ω^ )。 夜はプロジェクションマッピングに なっているのかなぁ、 ライトがチカチカしているのが見えてますよ〜(o^^o)。 ▲
by i-love-kitchen
| 2015-02-25 14:00
|
Comments(0)
今日はお坊ちゃま君が誕生してちょうど4か月の日♡。
主人は出張だし特に何をするわけでもないですが 今日は特別にだっこは多めにしてます(笑)。 出産してからは早くベットに入れるように 主人が帰宅するまでに家事は済ませて 3人の時間を楽しめるように お風呂も早めに入っちゃいます!(^^)!。 最近、日が長くなってきたので まだ明るいうちから二人で入浴するという 贅沢な時間なのです(^_-)。 そんな入浴時に役立っているのが こちら↓ ![]() 私がもっているのはリトルジラフとファミリアのもの♡。 どうしても私もついでにお風呂に入るので 私が着替えや何かをしている間、 放置になってしまうのです(T ^ T)。 そんな時、涼ませながら放置できる厚手で、 フードつきがオススメ♡。 髪を拭いてあげるタオルも準備しなくても1枚で大丈夫ですしね(^_-)。 そんなご機嫌さんの息子♡。 でも、食器洗いをしていたらがちゃがちゃといつもしないような 大きな音がすると思ったら。。。 ![]() ![]() アンパンマンをと~ッとキックしまくり。。。(T_T)。 このアンパンマンの余命もわずかかも。。。と 恐ろしくなりました(笑)。 3か月前は目で追うだけだったのに 成長したものです)^o^(。 痛々しいアンパンマンに喜んでよいのかどうか。。。 ですが、元気に笑顔でいてくれる息子に今日も感謝♡。 うまれてきてくれて♡ ありがとう♡。 ▲
by i-love-kitchen
| 2015-02-19 23:21
| ★LOVELYな息子
|
Comments(0)
先日♡妹が我が家に遊びに来てくれました(o^^o)。
うきょ♡ この日は妹のリクエストでラザニアレッスンだったのです(o^^o)。 しめしめ、やっと嫁入り修行する気になったか〜^ ^と にやり嬉しい姉なのです( ^ω^ )。 でも、やっぱりおふくろの味から始めた方が良いんじゃないとは やる気になってる彼女には強要できず(T ^ T)。 それはおばあちゃんが作るの見てるからだいたいわかるらしいです( ^ω^ )。 でも確かに昔は今のようにたくさんお料理教室もなく お手伝いをしながら覚えるものだったかもしれないですね。 母も嫁いできた時、祖母から見て覚えなさいと言われたそう。。。 きゃ~恐ろしッ(>_<)。 そんな私も祖母や母を見ながら知らぬ間にお料理を始めてました(^_-)。 でも、我が家には洋食文化がなかたので 初めて食べたパスタとサラダの衝撃は今でも忘れられないのです~(笑)。 パスタは高校生の時、本当に食べてしまうのがもったいなくて すこ~しづつ食べてましたよ!(^^)!。 何とかお家でも食べたいと何とな~く考えて作ってみたり。。。 サラダバーは中学生の時、レタスとドレッシングの美味しさに感動しました(笑)。 だって、我が家ではドレッシングというものがなく あッそもそもサラダが食卓にならんだ事のないお家でしたからね(T_T)。 揚げ物に千切りキャベツが添えられていて、 マヨネーズかウスターソースで食べるのです(笑)。 どうすればあんなに美味しいドレッシングが作れるのか 必死で考えましたよ(笑)。 でも、そこで料理本を買ったり、ドレッシングを買う知恵がなかったのが 私らしい。。。どんくさちゃんなのです(笑)。 そんなこんなで考えて、失敗して何とな~く出来上がるのが楽しみで お料理にはまってしまい、なんと今や天職となってしまったのでした♪。 あれれれれ。。。お話がそれすぎましたが、 妹とのラザニアレッスン♪。 楽しく終了いたしましたよん♪。 ![]() 次は何レッスンのリクエストがくるのかしらね~ 楽しみです!(^^)!。 ▲
by i-love-kitchen
| 2015-02-19 18:36
| ★LOVELYな日常
|
Comments(0)
今年はチョコは作れないかなぁと思いましたが
少しだけ友チョコに毎年恒例の生チョコ♪。 今年はプレーンとフランボワーズ入りの2種を作りました♡。 ![]() そして、主人のリクエストはフォンダンショコラ♡。 でもね。。。なんと、なんと。。。大失敗してしまいました。。。 毎年作っていたレシピがどこかにいってしまったのです(T_T)。 お引越しの時に整理しすぎたのでした。。。ショック((+_+)) お料理だと分量がわからなくても何とかできるのですが やっぱりお菓子は分量が大切ですよね。。。 失敗作も美味しいとお召し上がり下さるのが 主人の素敵なところ♡。 そして、毎年恒例の甘空さんこと友人Sちゃんからの プレゼント♡。 Sちゃんのお菓子は本当に優しいお味で いくらでも食べたくなっちゃう魔法がかかっているのです!(^^)!。 今年も美味しいかったよ~ありがと♪。 また来年も楽しみにしてるね~!(^^)!。 ![]() そんな失敗で終わってしまったバレンタインなのでした。。。 ご主人様へ またリベンジするね~♡。 ▲
by i-love-kitchen
| 2015-02-16 23:07
| ★LOVELY料理(スィーツ)
|
Comments(0)
先日、腱鞘炎で通っている病院の待ち時間があったので
ちょっぴりお散歩♡。 リボンや小物をよく買いに行くラ・ドログリーに行ってきました♡。 そして、何を血迷ったか。。。 アクセサリー作りたい!と思ってしまったのです(T_T)。 もちろん、習ったこともなく、 教えてもらった事もなく。。。 しかも病院の待ち時間なのでじっくり選んでいる時間はないので 店員さんに簡単にできる方法教えて下さいって 教えていただきました!(^^)!。 そして15分でできあがったのがこちら↓ ![]() フランスのコットンパールに一目ぼれ♡ 小さいものが欲しかったのですが これが一番小さいサイズのようです。 でも、こんなの欲しかったので大満足!(^^)!。 しかも、こんなに短時間でできるだなんて!!! 何でも作れるんだ~と またまた私の制作意欲がどんどん湧いてくるのでありました(笑)。 恐ろしや。。。恐ろしや。。。 ![]() la droguerie 心斎橋店 〒542-0081大阪市中央区南船場3-4-26 出光ナガホリビル1F TEL&FAX 06-6253-2210 ▲
by i-love-kitchen
| 2015-02-10 17:35
| ★LOVELYな日常
|
Comments(0)
今日も寒~い1日でしたね。。。
いつまでこの寒さ。。。ってまだ2月だから仕方ないか。。。 早く暖かくなって坊ちゃんとお出かけしたいです~(>_<)。 そんな今日、 なかなかお昼寝してくれず、一人でも遊んでくれない おぐずり君。。。 何も考えずに冷蔵庫にあるものをちゃちゃちゃ~と 夕飯の準備をしていたら。。。 ![]() あちゃちゃ。。。 ほうれん草のおひたし・粕汁 きのこの生姜きんぴら風・筑前煮 これじゃ、お醤油の味ばっかりだわ。。。(T_T)。 おばあちゃんが見てたら絶対叱られるパターンです(笑)。 それと肉巻きの準備をしてあるのですが、 そのソースもお醤油味だわ。。。オーマイガー!!! あっさわらを味噌につけてあるからそれでごまかすとしますか!(^^)!。 やっぱり考えながら作らないといけないですね~反省m(__)m。 そんなこんなで今日のDinnerは許してもらいます)^o^(。 と何とかかんとか作り終える頃にお坊ちゃま爆睡。。。 こんなものね~。 皆様とても寒いのでお身体ご自愛下さいね(^_-)。 ▲
by i-love-kitchen
| 2015-02-10 17:20
| ★LOVELYな日常
|
Comments(0)
先週末はお坊ちゃま君のお食い初めでした♡。
早いもので誕生してもう100日も経つのですね。 あんなに小さく、泣く事とおならだけが一丁前だった息子も 2か月半ぐらいからお話をしたり、笑ったり、 今はお風呂で泳ぐのも上手になり、物をつかめるようになり、 そして、首もすわり、体重は倍以上になりました!(^^)!。 日々成長する息子を見ていて この子は何が好きになるんだろうなぁ~ どんなお料理を作ってあげようかなぁ~ 一緒に色々なところにお出かけしたいなぁ~等々 楽しい事も考え出すと止まらなくなるのです♡。 そんな私の宝物君♡ 大人の階段をのぼりました(笑)。 ![]() ![]() ![]() 今のところ両想い♡♡♡ ま~君(弟です)とは永遠の片思いになっちゃったけど いつかこの子も。。。やだやだ~(笑)。 ▲
by i-love-kitchen
| 2015-02-07 18:21
| ★LOVELYな日常
|
Comments(2)
今日はお昼間に主人から突然の電話!
何???今日から出張なのになにか忘れ物かしら(>_<)と思ったら 『快便で大変だったよ~』だって(笑)。 正式に言いますと 『お蔭様でランチミーティングで〇〇〇がしたくて大変だったよ~』でしたが(笑) (お食事前の方。。。失礼いたしました(>_<)) でも、これは私にとって とっても嬉しいお言葉なのでござります!(^^)!。 毎年この時期に健康診断のあるご主人様、 結果が悪くならないようにコントロールするも嫁の役割と 外食の多い主人のおうちご飯には気を付けているのです♪。 特に外食では補いきれないお野菜はたっぷりで♡ この2日間で食卓に並べたお野菜達です♪。 あと焼きトマトに長芋とベーコンのバターソテーもありましたが 写真を撮り忘れ。。。 ![]() きのこ茶碗蒸しにカブみぞれかけたもの、 大根の皮とパプリカ・じゃこのきんぴら、 いんげんとしらすのガーリック醤油、 ロールしないロールキャベツに〜(o^^o)。 ロールキャベツは何だか手間がかかるというイメージと 巻きやすいのはホントにキャベツの外側から数枚だけで… 真っ白いキャベツが残るのですよね(T ^ T)。 それが私も嫌なので短時間で無駄もなくなるように したロールしないロールキャベツ♪ またご紹介しますね^ ^。 そして、そして、 初めてレモン塩を使いました! ひとつはほうれん草の胡麻塩レモン和え♡ こちらは好評でしたが、 もうひとつは大失敗…きのこと炒めたら… にがい…よくよく考えると当たり前か…(T ^ T)。 レモンの苦みがきのこに(>_<)。 モロッコ料理ではタジン鍋に入れて火にかけると テレビでしていたのを覚えていたのでしょうね。 火にかけても美味しいんだと思い込んでおりました。。。 何か参考になるレシピを調べてからに すればよいのに…イメージだけでざっくり 失敗を恐れないのが私なのでございますT_T。 それにお付き合いしてくれる主人がかわいそう(T ^ T)。 こんな感じで簡単なものばかりですが 常にお野菜はたっぷりお召し上がりいただくのです♪。 もちろん、お味噌汁にもお野菜たっぷり お出汁をきかせて薄味でね^o^。 今年はどんな結果になってなるでしょ~か^o^。 こんな裏技もしてもらってますがT_T。 ![]() ▲
by i-love-kitchen
| 2015-02-04 20:13
| ★LOVELY料理(前菜・野菜)
|
Comments(0)
今日は節分♡
巻き寿司を食べる習慣のなかった私ですが、 今年は巻き巻きしようかなぁと思っていたら… 主人のランチが巻き寿司だったらしく断念(≧∇≦)。 息子とあいも変わらず暇暇な日々を過ごしております(o^^o)。 息子のお相手をしているので何かに没頭する自分の時間はないのですが、 時間を気にする生活とはかけはなれたところにいるので暇に感じる贅沢な日々です^ ^。 お昼寝はだいたい15分ぐらいを毎日3回ぐらいかなぁ、その15分が唯一のひとり時間♡。今ちょうどお昼寝タイムです(o^^o)。 腱鞘炎になってから我が家にやってきた↓ ![]() 自動で揺れてくれるすぐれものなスイングベッド♡。 が…これで寝てくれたのは最初の一週間だけでした(T ^ T)。 その一週間、手は楽だったのですが なんだか物足りない…(T ^ T)。 抱っこしないと このお顔が見れないのよね〜(o^^o)。 ![]() これは眠くてぐずぐずしだした時〜 そして、お目目を閉じたり開いたりしている時〜 ![]() そして、zzz… ![]() ここまでくるのに30分ほどかかりますが、 このお顔をみた瞬間の幸せは なんともいえないのですよね〜(o^^o)。 そんな幸せの瞬間♡ これからママになる皆様♡ お楽しみに〜(o^^o)。 スイングベッドは我が子のように あわない子もいらっしゃるようですが、 ご興味のある方は早いうちから慣らせてあげるのが得策らしいですよ(o^^o)。 ▲
by i-love-kitchen
| 2015-02-03 15:53
|
Comments(0)
|
カテゴリ
・・自宅サロンお料理教室・・ ★LOVE KITCHEN Salon ★レッスン日程と内容 ★ご予約・キャンセル ★山本弘美 プロフィール ★サロン・レッスンの様子 ★お知らせ♪ ・・・その他お料理教室・・・ ★らぶめし♪LESSON ★SEAT CLUB ご案内 ★SEAT CLUB♪LESSON ★神戸中央市場の料理教室 ・・・・LOVELY MYレシピ・・・ ★LOVELY料理(前菜・野菜) ★LOVELY料理(魚料理) ★LOVELY料理(肉料理) ★LOVELY料理(米・パスタ) ★LOVELY料理(スィーツ) ★LOVELY料理(その他) ★LOVELY料理(息子) ・・・・LOVELY グルメ・・・・ ★LOVELYなフレンチのお店 ★LOVELYなイタリアンのお店 ★LOVELYな和食のお店 ★LOVELYなお店(その他) ★LOVELYなSWEETS ★LOVELYなグロッサリー ★LOVELYな東京 ★LOVELYな樋口農園さん ★LOVELYな旅行 ★LOVELYな日常 ★LOVELYな息子 ・お問合せ/お仕事の依頼・ LOVELYな息子 以前の記事
2018年 09月 2017年 12月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||